暑い日が続きますね。みなさんいかがお過ごしで?
そんな炎の天の下、行ってきました!summer sonic2013!!!
大トリを勤めたロッキンも行きたかったのですが、去年の無念を晴らさないでおかないでいられなかった!
1年間ずっと待ってましたよー!(*`ー´)
始発のシャトルバスに揺らて、並んで並んで物販も満足に今年も買うことができずに←、走って、BiSを眺めつつ、エコノミーチケットエリアの最前列へ!

昨年と同じ、のっちサイド!
今年はプレミアムチケット制度が設けられプレミアムゾーンが最前。去年はそのエリアの最前でみれたんだけどな…ざんねん。でもけっこうプレミアム買われてる方多いですねぇ。
気持ち、Perfumeファンが多いような^^;??
Volbeatのパワフルなステージ(しかもVolbeatさん、ステージ中、WE WILL ROCK YOUをやっちゃうっていうww)が終わりマッチョな雰囲気がまだまだ漂う中、わくわくとPerfumeを待ちます…
わくわく…
↑今年初のPerfumeですしww
…!来た!!規則的な不穏なシンセ音!!!
Spending all my time!!!
あ~ちゃん!あ~ちゃん!!
ゆかちゃん!ゆかちゃん!!
のっちー!のっちー!!のーーっちーーー!!!

涼しげな淡い桃色のスカアト及びパンツ^^
この日もとにかく暑かったのですが、時折くる風が心地良い^-^
Spending all my timeは自分の中ではなぜか去年のサマソニのイメージが強いんです。
聴くといつも去年の夏のここのステージと、その後の惨劇…笑
ああ、また帰ってきたよ!!
ヾ(´∀`*)ノ
続いて、Magic of Love♪

かしゆかのこの髪結いは生で初めて観るなあw かわいいー^^〃

のっちも噛み切ってます…でなく髪切ってましたね。衣装に合ってさわやか^^

あ~ちゃんポニテールも夏に映えてて良いー^^
Masic of Love、思ったよりしなやかな動き。慣れてきたかな?
Perfumeは曲を熟していくと、その字のごとくしなやかに熟していくよね。動きが。良いなあ。
そしてMCへ。
ここで、去年の悔しさのリベンジの意を話すあ~ちゃん。
自分と同じ想いでいたことに胸を熱くなりました!うおーー!!!ヾ(`□´*)ノ
続いて、涼みをということで、お久しぶりねのvoice♪JPNぶりですかね^^
そして、躍動がたまらないSpring of Lifeを挟んでP.T.A.のコーナーへ!
お馴染のSAY HO~、歯みがき、サバイバルダンス、ウルトラソウルと。
個人的ながら、ワタクシ、コンタクトにして初めてのPerfumeライブ。間違えずにコンタクト!に応えました笑
ちなみに、サバイバルダンスはBiSちゃんたちも披露してたので、なんだかすっぱ抜かれ感笑
しかし、歯みがきタイムのまだまだ引かれちゃってる感はクセになりそうですよw←
今年は往年のアイドルソングタイム無かったです。あまちゃん浸りの日々なので、期待してたんですが、少し残念です^^;
声だしを経て、本編はだいじょばない!!!
個人的に今一番注目している曲。生で観たかったんです!
その振りを初めて観たのは、ロンドンのライブビューイングにて。のっちのその動きに惚れてしまったのです。
他の曲にはないスポーティーさですよね。とくにのっち。
それを確かめようと思ってたんですが、途中、どこらへんのフレーズだったか忘れてしまったんですが、のっちが上を見上げるところがあったんですけど、その首から喉にかてののっちのラインが美しいのと色気があるので、はい悶絶…。最近、のっちにヤられっぱなしです。はい。
しかししかし、ここでだいじょばないトラブルが発生。
音が途切れ途切れに。
だけど、この三人、振りが乱れない…すごいよ。
イヤモニさえも音は流れてなかったとか噂もありますが、音が流れない数秒、音が流れてないことを感じさせない動きと空気。表情も崩さない。
これが、Perfume。
なんかまたこれで熱があがるって!(≧∀≦)
このパフォーマンスで、モノクロームエフェクトでのイベントの動画を思い出しました。
このときもトラブル?のようなことで中断しそうになるのですが、すぐに持ち直す。
⇒
Perfume-モノクロームエフェクトやっぱりすごいPerfumeはずっとすごいPerfumeだったんだよ…
そして、チョコレイト・ディスコを経て、昨年やることが出来なかったMY COLOR!
ここでも、振りレクチャーのとき音が途切れてしまったのですが、わたしは声を出して、いつもあ~ちゃんが教えてくれるレクチャーをしました。周りにいたファンの方も一緒に。
なんかうれしかったです(^―^)
リベンジ大成功!
\(^O^)/

久々に晴れのフェスでした!
余談ですが。
その後ホルモンで暴れ、対バンに行けなかった悔しさも晴らしたのち、ぐったり。
ベビメタはなんとか観ることはできましたが、リンキンもメタリカも観る体力がなく泣く泣く夕暮れには退散してしまいました…。軽く熱中症?のようなものに。ほんとに今年の暑さは危険ですね。
そんなこんなで、Perfumeの悔しさは晴らすこと出来ましたがフェスそのものは十分に楽しむことが出来なかったです><
来年、来るかどうかはわかりませんが、来るならプラチナチケット買うな…
さて、つぎは、再び
大阪(京セラ)でお会いしましょう!!!
聖夜は平日だから、大絶賛お仕事中だよ!泣泣泣…
Comment
Comment Form